こどもとお出かけ情報 こどあそ

ALL全記事一覧

道の駅 くしがきの里【和歌山県伊都郡かつらぎ町】
和歌山と大阪を繋ぐ国道480号沿いにあって便利です!

道の駅「くしがきの里」は大阪府と和歌山県伊都地域を結ぶ国道480号にあります。

大阪和泉市の外環170号線から下道で和歌山県まで、トンネルでショートカットしながら行ける道が出来て大変便利になりました。
尚、2016年に購入したうちの軽自動車のカーナビにはこの道も道の駅も載っていません。

大阪方面からのトンネルから出るとすぐ右側が開けてそこにあります。

道の駅 くしがきの里【和歌山県伊都郡かつらぎ町】
道の駅入り口

園内詳細

2017年にオープンした施設で、トイレも綺麗です。
黒い外観がかっこいいです。

道の駅 くしがきの里【和歌山県伊都郡かつらぎ町】
トイレと自販機
道の駅 くしがきの里【和歌山県伊都郡かつらぎ町】
喫煙所と自動販売機

トイレにはツバメが巣を作っています。
トイレは夜に行くと真っ暗で少し怖いです。確か自動点灯のランプだったと思います。

園内施設

  • JAバンクのATM(駐車場の端)
  • 売店
  • 飲食店(駐車場前の出店)
  • 金魚すくい
  • トイレ
  • 自動販売機
  • 公衆電話
  • レストラン(建物内)
  • レストラン(別棟、大阪側建物)
  • パン屋(別棟、リニューアルオープン準備中)
道の駅 くしがきの里【和歌山県伊都郡かつらぎ町】
顕彰碑

売店には地元の特産物や新鮮な野菜などがたくさん売られています。
そんなに広くはないですが、品数は多いです。

柿の葉寿司やあんぽ柿、梅干しなどもあります。
柿、桃、みかんなど1年を通じて果物も買えます。

駐車場の近くでは小さい売店風の飲食店が並んでいます。
トイレ近くに貼ってあったイチゴのパフェの写真がとてもおいしそうでした。
フルーツのアイスやジュース、ラーメンなどが食べられます。

道の駅 くしがきの里【和歌山県伊都郡かつらぎ町】
テイクアウト可能な飲食店

パン屋は2022年9月時点で、リニューアルオープン準備中だそうです。

2022年8月中旬の早朝訪れた時に、金魚すくいの旗が増えていました。まだ開いていませんでしたが、パン屋の近くで挑戦できそうでした。1回440円だったかな?容器代が100円ほどでした。

授乳室は建物内の売店奥にあります。
建物内のレストランにはキッズスペースも設けられていました(コロナ前)

道の駅 くしがきの里【和歌山県伊都郡かつらぎ町】
おしゃれなカフェ

駐車場・駐輪場について

広い駐車場で、大型車も駐車可能です。
サイクルスタンドも多数設置されております。

道の駅 くしがきの里【和歌山県伊都郡かつらぎ町】
広い駐車場

近隣施設

  • かつらぎ町立四郷地域交流センター(ともがき)
  • 大宮神社
  • 大将軍神社

道の駅の周りには民家が少しあるだけで他に何もありません。
夜は真っ暗でしんと静まり返っています。

総評

4 out of 5 stars (4 / 5)

大阪から和歌山に行くときに便利な立地!オススメ道の駅!

基本情報

営業時間:物販9:00~17:00/飲食店10:00~17:00(ラストオーダーは30分前)/駐車場・トイレ:24時間

休園日:無し

公式HP:https://www.town.katsuragi.wakayama.jp/040/010/040/20180719171600.html
https://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/wakayama/kushigakinosato.html
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19874

住所:〒649-7102 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字滝53-1

2022年9月5日 投稿

うぐい川公園は、滋賀県甲賀市土山にある「うぐい川」で川遊びも出来る公園です。
うぐい川は1級河川で「鯎川」と書きます。

春は桜の名所で、初夏は蛍を見ることが出来ます。

園内詳細

うぐい川公園【滋賀県甲賀市】
うぐい川公園入口

公園内には遊具が少し、砂場、芝生広場、トイレがあります。

園内設備

  • ぞうさん滑り台
  • 鉄棒
  • 固定乗用遊具(馬、鹿)
  • 砂場
  • 芝生広場
  • トイレ
  • 東屋
  • ベンチ
  • 無料駐車場

芝生広場はそこそこ広く、綺麗に生え揃っています。
屋根付きの東屋があるので、ゆっくりお弁当も食べられます。

トイレは洋式で、石鹸、消毒も置いてあります。清掃も行き届いており綺麗です。

駐車場について

うぐい川公園【滋賀県甲賀市】
駐車場

駐車場は無料で、出入口は一方通行です。
写真の手前側から入って奥に抜けます。日陰は無いです。
10台くらいは停められます。すぐ満車になりそうなので早い目に行ってください。

うぐい川公園【滋賀県甲賀市】
駐車場内は一方通行です

川遊びについて

公園から出て道を渡ると、すぐに河原への下り坂があります。写真の立ち入り禁止の看板の近くです。

うぐい川公園【滋賀県甲賀市】
駐車場から道を渡るとすぐうぐい川に下りられます

川に沿って両側に土の道があり、川へ降りる石の階段や、反対側に渡る為の木の簡易橋が2つほどかけられています。

手前の方は河底にも石が敷き詰められ、階段状になっています。その辺りは浅いです。
川は全体的に整備されており、小さい子でも安心して遊べます。

奥の方は自然がそのまま残っている感じで、深いところもあります。
一番奥では高校生くらいの子が飛び込みをして遊んでいました。
流れが少し早いところでは浮き輪で川下りをしている人もいました。
生き物も採取できます。

近隣施設

  • 青土ダム
  • 青土ダムエコーバレイ
  • ブルーリバーパーク
  • 甲賀市あいの森 ふれあい公園
  • 鮎河千本桜

スーパーなどは歩いていける距離にはありません。必要なものがある場合は、買い出しを済ませてから向かってください。

車で5分ほどの所に「青土ダム」があります!
2つ吐水口のある珍しいダムなので是非行ってみてください!春は一帯が桜で綺麗だそうです。

総評

4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)

整備されていて、水も綺麗です。人も少なくて過ごしやすくオススメです!

基本情報

営業時間:24時間

公式HP:無し

住所:〒528-0202 滋賀県甲賀市土山町鮎河601

2022年8月24日 投稿
道の駅 ふるさとセンター大塔【和歌山県田辺市】
売店入り口

道の駅 ふるさとセンター大塔は、和歌山県田辺市の富田川沿いにある道の駅です。
大塔は「おおとう」と読みます。
竜神温泉から白浜に、下道で行く途中の山の中にあります。
熊野古道の近くで、車の往来は多いです。

田辺市大塔地域は、文化庁認定の「かもしか」の棲息地です。
この道の駅から白浜に抜けていく場所に、大きなかもしかのマスコットキャラクターの像がありました。

駐車場のすぐ横に、富田川の河原に下りる階段がありますが、駐車場内には川遊びに行く人は駐車禁止の張り紙が多数あります。
河原は広くて、流れが穏やかです。

道の駅の施設の横に空き地があり、川遊びに行く人はそこに停めているようでした。
その駐車場らしき空き地には何も書かれていなかったので非公式駐車場なのかもしれません。
昼頃に息巻いたが、続々と新しい車が来ていました。

施設詳細

道の駅 ふるさとセンター大塔【和歌山県田辺市】
トイレは2ヶ所あります

トイレは中と外の2ヶ所あります。
建物の中のトイレは広いですが古いです。
外のトイレは1個ずつしかないですが、新しめです。

建物の中には土産物、特産物などが売っている売店があります。
梅干し、しいたけ、山菜、鮎、木工製品などが置いています。

2022年8月中旬現在、レストランは休業中です。

レストランの横に仕切りがあり、授乳室になっていました。

施設内設備

  • 自動販売機
  • 売店
  • トイレ×2ヶ所(ベビーベッド、多目的トイレあり)
  • 授乳室

駐車場について

駐車場内に自販機があります。

駐車可能台数は少ないです。
優先駐車スペースは店の入り口前と外のトイレの近くにあります。
大型車も駐車可能。EV車充電設備あり。
※駐車場内には川遊びに行く人は駐車禁止の張り紙が多数あります。

周辺施設

  • ローソン 田辺大塔店

周辺は、山の中&住宅地なのであまり店はありません。
ここから白浜方面に行くと少しずつ店が見えてきます。

総評

2.5 out of 5 stars (2.5 / 5)

わざわざ行くほどではないので、通りがかった際は、トイレ休憩のついでに、川を見ながら散歩すると気持ちが良いです。

基本情報

営業時間:9:00~17:45(11月~1月は9:00~17:00)/駐車場:24時間

定休日:火曜日(祝祭日の場合は営業)

公式サイト:http://www.oto-shokokai.jp/mitinoeki/
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19491

住所:〒646-1101 和歌山県田辺市鮎川997-1

2022年8月22日 投稿

二上山ふるさと公園は奈良県葛城市にある公園です。
二上山は「ふたかみやま」と読みます。
地元の人は「にじょうざん」と呼んでいるので、「ふたかみやま」という呼び名はあまり馴染みがないです。

道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」と隣接しており、駐車場は無料です。

二上山ふるさと公園【奈良県葛城市】
二上山ふるさと公園入口

園内詳細

入口を入って左手に公園館とハーブ園、真ん前に芝生の丘、右奥に水遊びスポット、池、遊具広場があります。

16時半頃より閉園の放送が何度か鳴ります。

芝生広場について

広い芝生の広場は丘になっており、一番上に時計のあるログハウス風の小屋があります。
ログハウスの中には、休憩できるベンチとおもちゃ箱があって、おもちゃがたくさん置いてあります。
2022年7月時点でほとんど壊れているか欠品しています。
20年以上前に行った時とはおもちゃのラインナップが変わっていました。

ログハウスの上部には時計があり、毎時0分のタイミングでからくり時計が鳴ります。動物の音楽会のような感じです。
遠くからも見えますが、かわいいので是非近くで見てくださいね。

二上山ふるさと公園【奈良県葛城市】
芝生広場とログハウス(からくり時計が動いている状態)

園内施設

  • 芝生広場
  • わんぱく広場(木製遊具)
  • 水辺のテラス
  • 北谷池
  • 展望台
  • 公園館(管理棟、会議室、自動販売機、トイレ、授乳室)
  • 無料駐車場

今回行っていませんが、公園館の裏にはハーブ園があるそうです。
わんぱく広場には木製の遊具があります。

公園館は管理棟になっており、会議室、自動販売機、トイレ、授乳室などがあります。
公園館の近くには、花も綺麗に植えられています。

二上山ふるさと公園【奈良県葛城市】
管理棟(自販機、トイレ、授乳室)

水遊びスポットについて

水遊びのできる水路は子供たちに大人気です!

水辺のテラスというところが水遊びスポットです。
石でできた人口の階段状の水路にたっぷり水が流れています。
放水は16時まで、30分くらい残り水で遊ぶことが出来ます。
昼過ぎに着いた時は結構人がいましたが、15時を過ぎると人が減ってきます。

二上山ふるさと公園【奈良県葛城市】
水が止まった直後の水路

階段の近くは木がいっぱい生えていて、蝉取りをしている子供も多かったです。

一番下の段に屋根付きの東屋がありましたが、夕方になってくると西日がかなりきつく、暑かったです。その横の木の辺りがずっと木陰だったので、そこにテントを張るのが良さそうです!

北谷池について

水路の奥に池があり、鯉に餌をやることが出来ます。100円でガチャガチャのような機械が置いてあったような…。
池には大きな太鼓橋がかかっており向こう側に渡れます。結構な傾斜です。
向こう側には東屋があり、池の周りを迂回することもできます。

展望台について

今回行っていませんが、長い石段の上には展望台があります。
とても眺めがいいそうなので、今度挑戦してみます!

金剛山国定公園に認定されている二上山への登山コースもありますよ!
標高はあまり高くないので、初心者の方でも登りやすいです。管理人は小学生の頃遠足で登りました。

駐輪場・駐車場について

駐車場は公園と道の駅の2施設共通です。

當麻の家の手前が當麻の家駐車場で、8:00~17:00のみ使用可です。
奥の駐車場の方が広く、こちらはおそらく24時間利用可能です。
停まっていませんでしたが、バスなど大型車が駐車できるスペースもありました。
その横に駐輪場もありました。駐輪場はあまり広くないです。

道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」&二上山ふるさと公園【奈良県葛城市】
道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」&二上山ふるさと公園の駐車場

休日の午後は混雑しています。
登山客や二上山ふれあい公園で遊ぶ人が多いのか、駐車場待ちしてる方がたくさんいました。(管理人が行ったのは水遊びの季節の昼過ぎでした)
台数は結構停めれるので、少し待つとすぐ停められます。

周辺施設

  • 道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」
  • ローソン 葛城新在家店
  • セブンイレブン 葛城新在家店
  • 石光寺

道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」と隣接しています。レストランや弁当などの食べ物を買うことが出来る売店などがあって便利です。
駐車場は2施設共通です。

少し距離はありますが、↓こちらも近いです。歴史的な場所が多いので歴史好きな方にオススメです!

  • 當麻寺
  • 葛城市相撲館
  • 竹内街道
  • 傘堂
  • 當麻蹶速塚
  • 綿弓塚

基本情報

営業時間:9:00~17:00

休園日:毎週火曜日・水曜日(水曜日が祝日の場合は開園)

公式HP:https://www.city.katsuragi.nara.jp/kanko_bunka_sports/kanko/3/2/4421.html
http://www.futakami-park.jp/aboutus/

アクセス:

  • 西名阪自動車道「柏原IC」から国道165号線(バイパス)を御所方面へ10分(大阪から40分)
  • 南阪奈道路「葛城IC」から国道165号線を香芝方面へ10分
  • 近鉄南大阪線「當麻寺駅」から徒歩30分
  • 近鉄南大阪線「二上神社口駅」から徒歩10分

住所:〒639-0272 葛城市新在家492-1

2022年8月16日 投稿

二上山の麓、奈良県葛城市にある道の駅「ふたかみパーク當麻/當麻の家」です。
當麻は「たいま」と読みます。

西名阪自動車道「柏原IC」と南阪奈道路「葛城IC」との間くらいの国道165号線(バイパス)沿いにあるので、アクセスも良く、立ち寄りやすい場所にあります。

二上山登山の起点になります。
管理人は小学生の頃遠足で登ったことがあるので、登山難易度は低めかもです。

道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」【奈良県葛城市】
道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」入り口

園内詳細

トイレやレストラン、新鮮な地元野菜や特産品などが揃うお土産屋さんなどが入っています。
さつまいも堀りやうどん作りなど、農業体験や食育体験もできます。※開催状況は公式HPをご確認ください。

駐輪場・駐車場について

駐車場は公園と道の駅の2施設共通です。

道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」&二上山ふるさと公園【奈良県葛城市】
道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」&二上山ふるさと公園の駐車場

當麻の家の手前が當麻の家駐車場で、8:00~17:00のみ使用可です。
奥の駐車場の方が広く、こちらはおそらく24時間利用可能です。
停まっていませんでしたが、バスなど大型車が駐車できるスペースもありました。
その横に駐輪場もありました。駐輪場はあまり広くないです。

休日の午後は混雑しています。
登山客や二上山ふれあい公園で遊ぶ人が多いのか、駐車場待ちしてる方がたくさんいました。(管理人が行ったのは水遊びの季節の昼過ぎでした)
台数は結構停めれるので、少し待つとすぐ停められます。

園内施設

  • トイレ(多目的トイレあり)
  • レストラン
  • 売店
  • 自動販売機(アイスもありました)
  • 無料駐車場

トイレは数が多くて綺麗です。入口の所にツバメが巣を作っていました(2022年7月)

道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」【奈良県葛城市】
トイレは広いです

売店には、地元で採れた野菜、けはやたまご、各種パン&ケーキ、オリジナルジャム、独自ブランドの奈良県推奨米(ヒノヒカリ)などが売られています。
紫蘇ソフトクリーム350円、味つきこんにゃくはなんと100円です!
ちらし寿司やかやくご飯などお弁当になりそうなものもあります。

レストランのメニューは、當麻の家うどん、そば、牛丼、カレー、ステーキ丼など種類も多いです。

道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」【奈良県葛城市】
道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」売店とレストラン(閉店後)

周辺施設

  • 二上山ふるさと公園
  • ローソン 葛城新在家店
  • セブンイレブン 葛城新在家店
  • 石光寺

遊具や水遊びのできる公園「二上山ふるさと公園」と隣接しています。
駐車場は2施設共通です。

少し距離はありますが、↓こちらも近いです。歴史的な場所が多いので歴史好きな方にオススメです!

  • 當麻寺
  • 葛城市相撲館
  • 竹内街道
  • 傘堂
  • 當麻蹶速塚
  • 綿弓塚

基本情報

営業時間:8:00~17:00(トイレは24時間、レストランは10:00~15:00)
※當麻の家駐車場は8:00~17:00

休館日:12/31~1/3

公式HP:http://www.futakami-park.jp/

アクセス:

  • 西名阪自動車道「柏原IC」から国道165号線(バイパス)を御所方面へ10分(大阪から40分)
  • 南阪奈道路「葛城IC」から国道165号線を香芝方面へ10分
  • 近鉄南大阪線「當麻寺駅」から徒歩30分
  • 近鉄南大阪線「二上神社口駅」から徒歩10分

住所:〒639-0272 奈良県葛城市新在家402-1

2022年8月14日 投稿

大阪府泉南郡熊取町にある公園です。

大きい滑り台や巨大ふわふわドームがあります。

駐車場有料で、町内の方は割引があります。

管理室の近くで、コーヒーの販売、ハンドメイド雑貨の販売をしています。

スケートボード場もあります。

「熊取永楽墓苑」というお墓の横にあります。
近くには永楽ダムもあります。

園内詳細

公園内は高低差があるので見晴らしが良いです。
関空・淡路島・明石海峡大橋が一望できるそうです。

大きい石の滑り台の上にも芝生の広場があり、そちらにフクロウモチーフの大型遊具があります。

大きい石の滑り台の左右には普通の階段と、梯子や木の棒などがついた坂があります。

園内施設

  • 大型複合遊具
  • 大型滑り台
  • 健康遊具
  • スネイクジャングルジム
  • プレイスカルプチュア
  • オクテトラ
  • ふわふわドーム
  • 幼児用複合遊具
  • ユニバーサルブランコ
  • トイレ
  • 管理人棟
  • スケートボード場

ユニバーサルブランコというのは、乗る場所がネットのようになっていて寝転がってブランコしたり、二人でも乗れるブランコです。

スケートボード場について

スケートボード、インラインスケート、ローラースケートなどが使用できる、本格的なスケートボード施設です。
階段や坂など色々なコースがあります。

駐車場について

公園の向かいに広めの有料駐車場があります。
熊取町在住の人とそれ以外の人で料金が違います。障がい者割引もあります。

  • 【町内利用者】2時間半以内は無料、それ以降は100円
  • 【町外利用者】月~金(祝日以外):300円
  • 【町外利用者】土日祝:500円
  • 大型車:2,000円

駐車場は大きい階段状で、上から第一駐車場で第五駐車場まであります。
駐車場の敷地自体は坂で繋がっており、入り口が坂の一番上にあり、出口は一番下にあります。

優先駐車場が第一駐車場(一番上)に、駐輪場、バイク置き場、喫煙所が第五駐車場(一番下)にあります。
永楽墓苑は専用の駐車場があるので、間違わないように注意してください。

大型車は管理事務所に要確認です。

周辺施設

  • 熊取永楽墓苑
  • 永楽ダム

総評

5 out of 5 stars (5 / 5)

公園自体が新しくて綺麗です。ここにしか無い遊具も多いので、是非一度遊びに行ってみてくださいね!

基本情報

営業時間:9:00~17:00
※夏季(5月~8月)は9:00~18:00 彼岸・盆(8/13~16)は8:00~18:00

休園日:年中無休

アクセス:町内循環『ひまわりバス』の「永楽ゆめの森公園前(永楽墓苑前)」徒歩3分

公式HP:https://kumatori-eirakupark.net/

住所:大阪府泉南郡熊取町大字65番10

2022年8月12日 投稿

大阪府阪南市にある、大きな恐竜の滑り台が有名な公園です。

わんぱく王国【大阪府阪南市】
恐竜の口は音が鳴ります

園内詳細

大阪府阪南市にある、大きな恐竜の滑り台が有名な公園です。夏場は水遊びもできます。駅近で、電車で行くことも可能です。駐車場より駅の方が近いです。山頂には展望台とアスレチックもあります。春は桜が綺麗で、桜の名所にもなっています。

入り口を入ると左手に幼児用の動かない車や飛行機動物なんかが置いてある広場があり、右手に管理事務所があります。
広場の遊具は塗装が剥がれたりと、かなりボロボロなので、期待しないでください(笑)

管理事務所には授乳室やトイレ、自動販売機があります。
5月末で暑かった日には、テントでかき氷(300円)も売っていました。
かき氷屋さん近く以外に、ゴミ箱は無いです。

管理事務所の裏にも複合遊具があります。
滑り台とかはなく、トンネルを通って横に進んでいくタイプです。
芝生も少しあり、テントを広げたり、バトミントンなどをしている人もいます。

山道を登っていくと比較的すぐ恐竜の滑り台が出てきます。
恐竜の口の中を滑り降りるコースター「ローラーエクスプレス」は迫力満点!
口の中から怪獣の声が聞こえます。
階段が結構急で何度も登るのはしんどいです。
年長さんや小学生以上なら勝手に階段を上って滑ってくれます。降り口の所にはベンチが複数設置されており、森の木々のおかげで日陰になっています。

もっと山道を登っていくと、もう一個ローラー滑り台の入り口があります。
山の傾斜を利用しているので、下を覗くと結構怖いです。
スピードもそこそこ出ますが、どちらもローラー滑り台なのでお尻が激痛です。

水遊びについて

夏場は水遊びもできます。
園内を流れる小川と、その下流にある広々とした貯水池の2か所で水遊びができるそうです。
6/1~8/31開催で、それ以外の時期は水は止められています。
4月頭と5月末に行ったときは水は一切流れていませんでした。

山頂について

山頂には「わんぱく砦」という木製のアスレチックとベンチがあります。
標高は210mで、結構高いです。海も見えます。天気の良い日は関西国際空港も見えるそうです!

木製のアスレチックは大きめの造りなので小学生向けです。未就園児にはかなり厳しいです。
結構老朽化しています。
大人2人がかりで上に登らせてあげると2歳の息子は喜んでいました。

山頂に行くまでの道はかなり険しいです。整備はされていますが傾斜がきついので、ベビーカーも結構つらいです。途中に滑り台の乗り場があります。
柵もあるところと無いところがあったとような…。

バーベキューについて

わんぱく王国・ぱくぱくBBQコーナー「サラダ」という、有料のBBQコーナーもあるみたいです。(管理人はBBQしてるのを見たことはありません)
公式HP:https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/mirai/mkatsu/spot/event/bbq.html
食材の販売などは無しで、場所とテーブルや椅子、コンロなどを借りれるみたいです。
ブースの料金と人数分の利用料金がかかります。

園内設備・施設

  • 恐竜のローラー滑り台
  • 動かない乗用玩具
  • 木製アスレチック
  • 広場
  • 複合遊具

アクセス

第一駐車場は公園入口から5分ほど坂を下ったところにあるので、第一駐車場より駅の方が近いです。
駐車料金は普通車500円、大型車1,500円です。

JR阪和線「山中渓駅」下車すぐの駅近で、電車で行くことも可能です。

山中渓駅は、阪和線で大阪府最南端の駅で、無人駅ですが、2022年6月に行ったときは駅舎が改装されており、とても綺麗でした!
トイレも広くて、新しく、多目的トイレもありました。

自販機も設置されており、交通系ICも利用できそうでした。

周辺施設

  • 千本桜(山中渓)…桜の名所
  • 山中神社 (馬目王子社)
  • 地福寺
  • 胡蝶蘭の”ねば~らんど”…胡蝶蘭屋さん
  • JR阪和線「山中渓駅」
  • たまごのたまこ 阪南店…レストラン

山中渓は「千本桜」と呼ばれる桜の名所です。

「たまごのたまこ」というレストランは第一駐車場のすぐ近くにあり、テイクアウトもやっているので、ソフトクリームなど食べ歩きしている方がいました。たまごメニューとしらす丼もあります。
金土日のランチ営業のみですのでご注意ください。

山中渓について

近くに流れる川は「山中渓」という名前で、「やまなかだに」と読みます。
「千本桜」と呼ばれる桜の名所で、川沿いにソメイヨシノや山桜が約1000本植えられています。桜の季節は圧巻です!
鉄橋を渡るJR電車と桜の素敵な写真も撮れます。

桜の見頃は、3月下旬~4月中旬頃で、「山中渓桜祭り」や夜桜のライトアップが開催され、たくさんの人が訪れます。

公式サイト:https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/mirai/mkatsu/spot/sakura.html

小さいトンネルを通って川の近くに出ることが出来ます。
そこから川に下りて水遊びもできます!
川自体は浅そうです。
石投げが好きな息子は喜んでいました。

総評

3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

遊具は少なくて結構古めですが、桜の季節と水遊びの季節には是非訪れて欲しい公園です。

基本情報

営業時間:9:30~16:30(5/1~9/30は9:30~17:00)
駐車場利用時間:営業時間と同じ(多分施錠されます)
※2022年6月頃、駐車場の管理人さんに「何時に閉まりますか?」と訊いたら、「17時くらいやけど、開けといたるわ!」と言われたので、公園の後川に遊びに行ってから駐車場に戻っても駐車場は閉まってませんでした。なので、停めた時に確認するのが良さそうです。

休園日:毎月第3水曜日、12/29~1/3

公式HP:https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/toshi/douro/koenkankei/wanpaku.html

https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/mirai/mkatsu/spot/event/bbq.html

アクセス:JR阪和線「山中渓駅」下車すぐ

住所:〒599-0214 大阪府阪南市山中渓119-8

2022年8月10日 投稿

和歌山県岩出市にある道の駅です。
和歌山県北部にあるので、大阪から和歌山に向かう際に便利です。
周辺は歴史的な観光地が多数あります。

比較的新しい道の駅で、休日は結構訪れる人が多いです。

園内詳細

トイレは新しく綺麗で、2ヶ所あります。
売店、食堂、カフェ、自動販売機などがあります。

敷地内には「根来寺遺跡」「ねごろ歴史資料館」「旧和歌山県議会議事堂」があります。入園料はいずれも無料で、「旧和歌山県議会議事堂」は重要文化財に制定されています。

食堂には、岩出市特産の黒あわび茸を使った「黒あわび茸バーガー」や熊野牛を使った「熊野牛コロッケ」があります。

施設の中心にある駐車場は狭めですが、道の反対側にも駐車場があります。
前者は満車の時もありますが、回転が良いので、空きを探している途中に空くこともあります。

売店には、蜜柑や梅を使ったものが多いです。

園内設備

  • 花笑みの館(売店)
  • ご縁しょっぷ よし家(カフェ)
  • お食事処 ねごろ庵(食堂)
  • カフェ
  • 自動販売機
  • トイレ×2
  • 根來寺遺跡
  • ねごろ歴史資料館
  • 旧和歌山県議会議事堂(一乗閣)

ねごろ歴史資料館は小さいのですぐ見て回れます。色々な展示物がありました。

レンタサイクルもあるみたいです。

毎月第一日曜日には「プチマルシェ」が開催されます。新鮮な地場産野菜、果実、お菓子、ハンドメイド作品が集まります。

周辺施設

  • 根来SL公園
  • 若もの広場
  • 根来総合運動場テニスコート
  • 根来総合運動広場サッカー場
  • ローソン 岩出根来インター店
  • 岩出市立 岩出図書館
  • 根來寺の庭園
  • もみじ谷公園
  • 岩出市民俗資料館

新義真言宗の総本山である「根來寺」や、明治時代の県議会議事堂を当時の姿に復原・移築した「旧和歌山県議会議事堂」など、歴史的な資源が多く存在するほか、「県立森林公園 根来山げんきの森」や「和歌山県植物公園 緑花センター」など観光施設が多数あります。

公式サイト
すぐ近くにあるおすすめスポットです!電車好きの子供が大喜び間違いなし!

総評

4 out of 5 stars (4 / 5)

大阪から和歌山に向かう際に立ち寄りやすい場所にあるので、休憩ついでに「根来SL公園」で蒸気機関車を見ていくのがオススメです。

基本情報

営業時間:10:00~18:00(トイレは24時間)

公式HP:https://www.negororekishinooka.jp/
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19895
https://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/wakayama/negororekishinooka.html

住所:〒649-6202 和歌山県岩出市根来2020-1

アクセス:京奈和自動車道「岩出根来I.C」すぐ、
岩出市巡回バス「ねごろ歴史の丘」すぐ、「根来寺大門前」徒歩5分、
各種路面バスあり「ねごろ歴史の丘」すぐ

2022年8月7日 投稿

旧松原市立幼稚園「まつかぜ幼稚園」の前にある小さな公園です。
2022年現在、まつかぜ幼稚園は閉園し、わかばこども園に移転統合しています。

狭めの運動場と赤ちゃん向けの遊具が少しあります。

園内設備

  • 小さい複合遊具
  • 幼児用乗用固定遊具×2
  • 運動場
  • 東屋

園内にトイレ、水道、ごみ箱、駐車場、駐輪場はありません。
手入れが行き届いています。

ぞうさんの滑り台は降り口の部分が浮いているので、小さな子供は落ちないように注意が必要です。(息子は落ちました)

周辺施設

  • 旧まつかぜ幼稚園

総評

3 out of 5 stars (3 / 5)

人があまりいないので赤ちゃんの公園デビューなどにぴったりです。

基本情報

営業時間:24時間

住所:〒580-0012 大阪府松原市立部5丁目6

2022年8月6日 投稿

どんづる峯は「どんづるぼう」と読みます。
白い岩肌が印象的な、火山灰や火砕流が堆積し隆起して出来た岩場です。
県指定天然記念物で、正式名称は、金剛生駒紀泉国定公園「奇勝 どんづる峯」といいます。

名前の由来は、「遠くから見ると鶴が屯(たむろ)しているような奇観のため、この名称で呼ばれるようになりました(公式サイトより)」だそうです。

ハイキングやトレッキングにぴったりだと思います。
ダイヤモンドトレールというコースもあるみたいです。
近畿自然歩道に認定されているようで、看板がありました。
駐車場には登山服を着た人もいました。

園内詳細

見晴らしはすごく良いです。

県道からはコンクリート製の幅の広いまっすぐな階段で広場まで行くことが出来ます。手すりはありません。
下側の方が急な階段になっているので、足元に注意してください。

案内板が立っている最初の広場まで、歩くのが苦手な幼児でも5分程で到着しました。
広場にはベンチがいくつかと案内板があります。

そこから、上に登る階段を上がると5分くらいで頂上に着きます。
その階段は大人一人が通れるくらいの幅でロープの柵で囲われているところもありますが、地面が削れて登りにくいところもあります。くねくねした急な階段です。草がボーボーでや木の枝が出ているところもあるので子供は特に注意してください。

山頂に着くとすぐに白い岩肌が見えます。
結構奥まで続いているようです。右側がかなり下まで白い岩が続いており、左側手前は少し下まで続いています。左側奥はせり立った壁のようになっています。

跡で気づいたのですが、下の広場とこの左側部分は繋がっているようです。(写真参照)
広場の看板横から少しだけ白い岩肌が見えていました。

白い岩の部分は崩れやすく、景観が損なわれるため立ち入り禁止だそうです。

山の中の割に虫が少なかったです。

駐車場・アクセス

県道703号香芝太子線沿いに無料駐車場があります。
近鉄南大阪線「上ノ太子駅」と「二上山駅」の丁度真ん中くらいにあります。
大阪から奈良に向かう時に、上ノ太子駅は大阪側の最後の駅で、二上山駅は奈良側の最初の駅です。

駐車場内にキレイ目なトイレがあります。
トイレ休憩の途中に立ち寄るのも良さそうです。

近隣施設

  • 香芝生喜病院
  • 晴実台もみじ公園
  • 穴虫峠

大阪と奈良を繋ぐ山道なので、近くにはあまり何もありません。

総評

3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

駐車場からすぐ雄大な自然を感じられるので、近くを通った時は是非行ってみてくださいね。

基本情報

営業時間:24時間

公式HP:https://www.city.kashiba.lg.jp/soshiki/15/4690.html

アクセス:西名阪自動車道 柏原ICから南東へ約7分(約3.9km)/香芝ICから南西へ約20分(約7.4km)/南阪奈道路 太子ICから北東へ約3分(約1.9km)

住所:〒639-0252 奈良県香芝市穴虫2768-1(駐車場住所)

2022年8月5日 投稿

検索