こどもとお出かけ情報 こどあそ

わんぱく王国【大阪府阪南市】

大阪府阪南市にある、大きな恐竜の滑り台が有名な公園です。

わんぱく王国【大阪府阪南市】
恐竜の口は音が鳴ります

園内詳細

大阪府阪南市にある、大きな恐竜の滑り台が有名な公園です。夏場は水遊びもできます。駅近で、電車で行くことも可能です。駐車場より駅の方が近いです。山頂には展望台とアスレチックもあります。春は桜が綺麗で、桜の名所にもなっています。

入り口を入ると左手に幼児用の動かない車や飛行機動物なんかが置いてある広場があり、右手に管理事務所があります。
広場の遊具は塗装が剥がれたりと、かなりボロボロなので、期待しないでください(笑)

管理事務所には授乳室やトイレ、自動販売機があります。
5月末で暑かった日には、テントでかき氷(300円)も売っていました。
かき氷屋さん近く以外に、ゴミ箱は無いです。

管理事務所の裏にも複合遊具があります。
滑り台とかはなく、トンネルを通って横に進んでいくタイプです。
芝生も少しあり、テントを広げたり、バトミントンなどをしている人もいます。

山道を登っていくと比較的すぐ恐竜の滑り台が出てきます。
恐竜の口の中を滑り降りるコースター「ローラーエクスプレス」は迫力満点!
口の中から怪獣の声が聞こえます。
階段が結構急で何度も登るのはしんどいです。
年長さんや小学生以上なら勝手に階段を上って滑ってくれます。降り口の所にはベンチが複数設置されており、森の木々のおかげで日陰になっています。

もっと山道を登っていくと、もう一個ローラー滑り台の入り口があります。
山の傾斜を利用しているので、下を覗くと結構怖いです。
スピードもそこそこ出ますが、どちらもローラー滑り台なのでお尻が激痛です。

水遊びについて

夏場は水遊びもできます。
園内を流れる小川と、その下流にある広々とした貯水池の2か所で水遊びができるそうです。
6/1~8/31開催で、それ以外の時期は水は止められています。
4月頭と5月末に行ったときは水は一切流れていませんでした。

山頂について

山頂には「わんぱく砦」という木製のアスレチックとベンチがあります。
標高は210mで、結構高いです。海も見えます。天気の良い日は関西国際空港も見えるそうです!

木製のアスレチックは大きめの造りなので小学生向けです。未就園児にはかなり厳しいです。
結構老朽化しています。
大人2人がかりで上に登らせてあげると2歳の息子は喜んでいました。

山頂に行くまでの道はかなり険しいです。整備はされていますが傾斜がきついので、ベビーカーも結構つらいです。途中に滑り台の乗り場があります。
柵もあるところと無いところがあったとような…。

バーベキューについて

わんぱく王国・ぱくぱくBBQコーナー「サラダ」という、有料のBBQコーナーもあるみたいです。(管理人はBBQしてるのを見たことはありません)
公式HP:https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/mirai/mkatsu/spot/event/bbq.html
食材の販売などは無しで、場所とテーブルや椅子、コンロなどを借りれるみたいです。
ブースの料金と人数分の利用料金がかかります。

園内設備・施設

  • 恐竜のローラー滑り台
  • 動かない乗用玩具
  • 木製アスレチック
  • 広場
  • 複合遊具

アクセス

第一駐車場は公園入口から5分ほど坂を下ったところにあるので、第一駐車場より駅の方が近いです。
駐車料金は普通車500円、大型車1,500円です。

JR阪和線「山中渓駅」下車すぐの駅近で、電車で行くことも可能です。

山中渓駅は、阪和線で大阪府最南端の駅で、無人駅ですが、2022年6月に行ったときは駅舎が改装されており、とても綺麗でした!
トイレも広くて、新しく、多目的トイレもありました。

自販機も設置されており、交通系ICも利用できそうでした。

周辺施設

  • 千本桜(山中渓)…桜の名所
  • 山中神社 (馬目王子社)
  • 地福寺
  • 胡蝶蘭の”ねば~らんど”…胡蝶蘭屋さん
  • JR阪和線「山中渓駅」
  • たまごのたまこ 阪南店…レストラン

山中渓は「千本桜」と呼ばれる桜の名所です。

「たまごのたまこ」というレストランは第一駐車場のすぐ近くにあり、テイクアウトもやっているので、ソフトクリームなど食べ歩きしている方がいました。たまごメニューとしらす丼もあります。
金土日のランチ営業のみですのでご注意ください。

山中渓について

近くに流れる川は「山中渓」という名前で、「やまなかだに」と読みます。
「千本桜」と呼ばれる桜の名所で、川沿いにソメイヨシノや山桜が約1000本植えられています。桜の季節は圧巻です!
鉄橋を渡るJR電車と桜の素敵な写真も撮れます。

桜の見頃は、3月下旬~4月中旬頃で、「山中渓桜祭り」や夜桜のライトアップが開催され、たくさんの人が訪れます。

公式サイト:https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/mirai/mkatsu/spot/sakura.html

小さいトンネルを通って川の近くに出ることが出来ます。
そこから川に下りて水遊びもできます!
川自体は浅そうです。
石投げが好きな息子は喜んでいました。

総評

3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

遊具は少なくて結構古めですが、桜の季節と水遊びの季節には是非訪れて欲しい公園です。

基本情報

営業時間:9:30~16:30(5/1~9/30は9:30~17:00)
駐車場利用時間:営業時間と同じ(多分施錠されます)
※2022年6月頃、駐車場の管理人さんに「何時に閉まりますか?」と訊いたら、「17時くらいやけど、開けといたるわ!」と言われたので、公園の後川に遊びに行ってから駐車場に戻っても駐車場は閉まってませんでした。なので、停めた時に確認するのが良さそうです。

休園日:毎月第3水曜日、12/29~1/3

公式HP:https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/toshi/douro/koenkankei/wanpaku.html

https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/mirai/mkatsu/spot/event/bbq.html

アクセス:JR阪和線「山中渓駅」下車すぐ

住所:〒599-0214 大阪府阪南市山中渓119-8

2022年8月10日 投稿

どんづる峯【奈良県香芝市】

どんづる峯は「どんづるぼう」と読みます。
白い岩肌が印象的な、火山灰や火砕流が堆積し隆起して出来た岩場です。
県指定天然記念物で、正式名称は、金剛生駒紀泉国定公園「奇勝 どんづる峯」といいます。

名前の由来は、「遠くから見ると鶴が屯(たむろ)しているような奇観のため、この名称で呼ばれるようになりました(公式サイトより)」だそうです。

ハイキングやトレッキングにぴったりだと思います。
ダイヤモンドトレールというコースもあるみたいです。
近畿自然歩道に認定されているようで、看板がありました。
駐車場には登山服を着た人もいました。

園内詳細

見晴らしはすごく良いです。

県道からはコンクリート製の幅の広いまっすぐな階段で広場まで行くことが出来ます。手すりはありません。
下側の方が急な階段になっているので、足元に注意してください。

案内板が立っている最初の広場まで、歩くのが苦手な幼児でも5分程で到着しました。
広場にはベンチがいくつかと案内板があります。

そこから、上に登る階段を上がると5分くらいで頂上に着きます。
その階段は大人一人が通れるくらいの幅でロープの柵で囲われているところもありますが、地面が削れて登りにくいところもあります。くねくねした急な階段です。草がボーボーでや木の枝が出ているところもあるので子供は特に注意してください。

山頂に着くとすぐに白い岩肌が見えます。
結構奥まで続いているようです。右側がかなり下まで白い岩が続いており、左側手前は少し下まで続いています。左側奥はせり立った壁のようになっています。

跡で気づいたのですが、下の広場とこの左側部分は繋がっているようです。(写真参照)
広場の看板横から少しだけ白い岩肌が見えていました。

白い岩の部分は崩れやすく、景観が損なわれるため立ち入り禁止だそうです。

山の中の割に虫が少なかったです。

駐車場・アクセス

県道703号香芝太子線沿いに無料駐車場があります。
近鉄南大阪線「上ノ太子駅」と「二上山駅」の丁度真ん中くらいにあります。
大阪から奈良に向かう時に、上ノ太子駅は大阪側の最後の駅で、二上山駅は奈良側の最初の駅です。

駐車場内にキレイ目なトイレがあります。
トイレ休憩の途中に立ち寄るのも良さそうです。

近隣施設

  • 香芝生喜病院
  • 晴実台もみじ公園
  • 穴虫峠

大阪と奈良を繋ぐ山道なので、近くにはあまり何もありません。

総評

3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

駐車場からすぐ雄大な自然を感じられるので、近くを通った時は是非行ってみてくださいね。

基本情報

営業時間:24時間

公式HP:https://www.city.kashiba.lg.jp/soshiki/15/4690.html

アクセス:西名阪自動車道 柏原ICから南東へ約7分(約3.9km)/香芝ICから南西へ約20分(約7.4km)/南阪奈道路 太子ICから北東へ約3分(約1.9km)

住所:〒639-0252 奈良県香芝市穴虫2768-1(駐車場住所)

2022年8月5日 投稿

青土ダム【滋賀県甲賀市】

滋賀県甲賀市にある「青土ダム」で、青土は「おおづち」と読みます。
自然災害防止や甲賀市への水道水利用などのため、野洲川上流に設置されたロックフィル型のダムです。

青土ダム【滋賀県甲賀市】
青土ダム展望公園から見た景色

ダムサイト周辺には、ダム公園、展望広場、多目的広場、甲賀市あいの森 ふれあい公園、青土ダムエコーバレイ、ブルーリバーパークなどが点在しており、ダム上端(天端)道路を含む付替県道は、鈴鹿スカイラインへ続く観光コースとなっています。
毎年11月に開催される「あいの土山マラソン」のコースです。

施設詳細

青土ダム【滋賀県甲賀市】
青土ダム 吐水口

青土ダムは、吐水口が2つある珍しい形のダムです。平日9~17時に管理事務所に行けば、ダムカードも貰えます。

青土ダム【滋賀県甲賀市】
青土ダム展望公園石碑

春は桜が、夏は新緑がととても綺麗です。
近くの山は開発されているようで、土が剝き出しになっています。
桜はうぐい川公園の方からずっと植えられているそうです。

青土ダムエコーバレイの方から野洲川の水面近くまで行くことが出来ます。
野洲川の河岸には、たくさんの釣り人がいます。

車で川岸まで行くことが出来ます。バギーのコースの横を通って、受付の前を通ると着きます。

浮桟橋は壊れていて、真ん中部分が無く、立ち入り禁止になっていました。
浮桟橋の近くの草むらには、ダニがたくさんいるそうなので注意してください。(釣り人に教えていただきました)
向かいの岸にも人がたくさんいたので、回ってこれるようです。

園内設備

  • 展望台
  • 取水設備
  • 管理事務所
  • 吐水口
  • トイレ

駐車場・駐輪場

駐車場は全て無料です。
野洲川に沿っていくつか駐車場が点在しています。

展望広場について

とても見晴らしがよく、野洲川と青土ダムを見下ろすことが出来ます。
青土ダムの吐水口は、歩いて行ける距離ですが、展望台から見るには少し遠いです。

展望広場近くの駐車場は広くて停めやすい感じです。
堤体を渡ってすぐ右手にあります。

青土ダムと彫られた石碑や、屋根付きの東屋などいくつか休憩できるスペースがあります。

展望広場のトイレは古くて暗い感じでした。
こちらではなく、青土ダムエコバレー近くの駐車場の黒いトイレが綺麗で新しそうなので、そちらがオススメです。

青土ダム【滋賀県甲賀市】
青土ダムエコーバレイ 駐車場トイレ(新しそう)

展望台の道を渡ると、下に青土ダム公園があります。
ダムの裏側は大きな石が積み上げられているような壁です。
青土ダム公園自体はあまり見えません。かなり下の方にあるので結構距離がありそうで、今回は行っていません。

近隣施設

  • 青土ダムエコーバレイ
  • ブルーリバーパーク
  • 甲賀市あいの森 ふれあい公園
  • うぐい川公園
  • 鮎河千本桜

スーパーなどは歩いていける距離にはありません。必要なものがある場合は、買い出しを済ませてから向かってください。

車で5分ほどの所に「うぐい川公園」があります。
春は桜が綺麗で花見、初夏はホタル観賞、夏は川遊びができます。

甲賀市あいの森 ふれあい公園について

バーベキューやキャンプをすることが出来る施設です。
道の少し上の方に建っています。

建物の横と、道の斜め向かいに広めの駐車場もあります。
その駐車場内にあるトイレは、最近建てられたのか、とても綺麗な水洗トイレです。暗いですが。
手洗い場も石鹸もあります。
展望広場ではなくこちらのトイレを使用する方がいいです。

ローラー滑り台(無料)、バッテリーカー(100円/2分)、オモシロ自転車、オフロードバギー、グラウンドゴルフ、ダム釣り、魚つかみ体験や石窯体験などの各種体験教室、など色々な遊びもできます。
今回行ってないので、詳しくは公式サイトをご確認ください。

公式サイト:http://www.ecohvalley.com/

総評

3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

景色がとてもきれいなので、お近くを訪れた際は是非立ち寄ってみてくださいね。
桜の季節や、キャンプなども行ってみたいなと思いました。

基本情報

営業時間:24時間 ※管理事務所は平日9~17時

公式HP:https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/dam/19218.html

住所:〒528-0221 甲賀市土山町青土151-4(青土ダム管理事務所)

2022年8月2日 投稿

検索